千葉県私立高校の合格発表! その1
昨日から、千葉県私立高校の合格発表
が続いています。
この日だけは、やっぱり、おなかが痛くなります。
憂鬱…、とはちょっと違うんだけれども…
うーん。
ということで、
昨日は 流通経済大柏の
発表でした
。
初石校からは、今年も多くの生徒が受験しました。
今年は、第1志望の生徒がいなかったのですが、
見事全員合格!!
Yさん Kくん Kくん Oくん Iくん Oくん Sさん Nくん Oさん
よく頑張りました!!
まあ、大丈夫と思っていたけどね。(なんてね
。)
心底ホッとしたKくん。あとは、県立です。引き続き、気を引き締めて頑張りましょう!
YさんとIくんは、ここに来ての、絶好調(か?) !
このペースで頑張ってほしいです。
3人のOくん・さん。ちょっとマイペース。でも、頑張っていますね。
あと1ヶ月。がんばろう!
Nくん。いつものアドバイス忘れずに。丁寧に!
Sさん・Kくん、この調子で、頑張りましょう。
それから、 西武台千葉高校。
Kさん、Mさん、Sさんがそろって全員合格しました !
Kさんはとりあえずお電話で報告してくれました。
ホッ。
Mさんもお電話で。今日は、塾をお休みして、おうちで祝賀会 ?だそうです。
彼女らも公立受験が残っています。
あと1ヶ月。引き続きがんばろう!
で、 芝浦柏。
Kくん。おめでとう !!!
昨日の塾ででの自己採点では、ちょっと不安がありましたが、
予想通り、見事合格。
今年の芝浦柏は、昨年より、少し倍率が上がっているようです。
ちょっと、ハラハラドキドキでした。
とにかく、とりあえず、合格おめでとう !
Kくんも、公立受験が残っています。今日からまた、気合いを入れてがんばろう !
ということで、週明けに 柏日体と
中央学院の発表があります
。
それが無事終われば、初石校は、あとはいよいよ公立高校の入試のみ。
とりあえず、今日は、合格を祝して、おめでとう!!!!!
ですが、公立入試まで、もうひと踏ん張り。ともに頑張りましょう !!
| 固定リンク
「教室について」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます 2016(2016.01.04)
- 今年の漢字2015 決定!(2015.12.15)
- 今年の漢字2015に応募しました(2015.12.05)
- 秋のわくわく実験ランド 「フワフワ芳香剤」(2015.11.28)
- 2015年はどんなカンジ?(2015.11.10)
コメント